学校概要

学校概要

 教育目標

  • 心豊かで自ら律することのできる生徒(徳)
  • 常に学ぶ心と探究心を持ち続ける生徒(知)
  • 健康でねばり強く努力する生徒(体)

 沿革

  • 昭和45年4月1日 藤井寺市立道明寺中学校開設、創立記念日を4月20日と定める
  • 昭和46年7月9日 プール完成
  • 昭和46年9月1日 校歌制定
  • 昭和47年3月9日 希望の塔完成
  • 昭和47年3月10日 体育館竣工
  • 昭和47年4月1日 養護学級開設
  • 昭和53年4月10日 LL教室竣工
  • 昭和54年12月1日 10周年記念事業で記念誌を発行
  • 昭和58年3月31日 LL教室2・3階増築
  • 平成11年11月7日 30周年記念事業で式典開催、記念誌発行
  • 平成20年4月1日 文部科学省キャリア教育実践プロジェクト推進校に指定される
  • 平成25年12月25日 文部科学省学校支援地域支援本部事業の指定を受ける
  • 平成24・25年度 本館および技術科教室棟耐震化工事竣工・給食配膳室完成
  • 平成26年4月14日 中学校給食開始

 校歌

一、朝陽に映ゆる 二上山
  梅の香にほふ 道明寺
  ここに集へり 健児われら
  高き理想の燈を
  永久にかかげむ ともどもに
  ああ道明寺中学校 わが母校
二、不断に流るる 大和川
  歴史にほこる 道明寺
  ここの集へり 健児われら
  深き真理の源を
  永久にきわめむ ともどもに
  ああ道明寺中学校 わが母校

全国学力・学習状況調査

令和6年度全国学力・学習状況調査の調査結果について

 令和6年4月18日に文部科学省による中学校3年生を対象とした「全国学力・学習状況調査」が実施されました。
 本調査は、教科に関する調査や質問紙調査により、子どもの学習状況や日ごろの生活の様子を把握するとともに、今後の学校教育の改善等に役立てようとするものです。個人の調査結果については、2学期初めに3年生各生徒に返却しました。また、学校全体の結果については、校内で検証し今後の教育活動に活かしていきたいと考えております。
 つきましては、今回の結果分析・検証、また今後の教育活動での取り組み方針等を、PDFにて掲載いたしましたのでお知らせいたします。
 学校での取り組みに合わせて、子どもたち一人ひとりが学習に目標を持てるようになることで、今後一層の学習意欲の向上につなげていきたいと考えています。ご家庭においても、是非この機会に子どもたちと話をするなど、励まし支えていただきますようよろしくお願いいたします。
 何とぞ、本調査の趣旨をご理解いただき、今後ともご支援、ご協力をよろしくお願いいたします。

令和6年度全国学力・学習状況調査の調査結果について

 

学校アクセス